サーバでDropboxを利用する
最近サーバにDropboxを利用する事が増えてきました。
よくやるのは、夜中にサーバ側で作成したファイルを置いて、翌朝にユーザさんに確認してもらうようなワークフローにしたり。
お客さんに触ってもらってもよいような設定ファイルを置いておいて更新してもらったり。
といった使い方をしています。
今後もそのような事がありそうですので、サーバ側の設定方法をメモしておきます。
この手順ではGUIのないサーバにもインストール可能です。
なお、利用しているサーバはUbuntuですがDropbox公式のPythonスクリプトを利用しますので、Pythonが動作する環境であればどこでもOKだと思います。
サーバ設定手順
概要
- 公式のスクリプトをダウンロードする
- 本体をインストール
- 起動(初回認証)
手順
公式のスクリプトをダウンロードする
~/bin
ディレクトリ(Ubuntuではパスが通るみたいです。他でも?)に公式Pythonスクリプトを落として実行権限をつけています。
私はdropboxと叩いてコマンドを起動したいのでついでにシンボリックリンクを貼っています。ここはaliasでもよいかもですね。
mkdir ~/bin
cd ~/bin
wget -O dropbox.py https://www.dropbox.com/download?dl=packages/dropbox.py
chmod a+x dropbox.py
ln -s dropbox.py dropbox
本体をインストール
スクリプトにパスが通っていればコマンド一発でOKです。
dropbox start -i
がインストール用のコマンドです。
cd ~
dropbox start -i
実行結果
Starting Dropbox...
Dropbox is the easiest way to share and store your files online. Want to learn more? Head to https://www.dropbox.com/
In order to use Dropbox, you must download the proprietary daemon.
Note: python-gpgme is not installed, we will not be able to verify binary signatures. [y/n] y
Downloading Dropbox... 100%
Unpacking Dropbox... 100%
Done!
起動(初回認証)
dropbox start
で起動します。
アカウントにログインされていない場合は認証用のURLが表示されます。
URLをブラウザで開いて認証を行います。
URLを開くのは別のPCでもOKみたいです。
dropbox start
初回は以下のメッセージが表示されます。
To link this computer to a dropbox account, visit the following url:
https://www.dropbox.com/cli_link?host_id=xxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxx
表示されたURLを開いてログインすると全て完了です。
~/Dropbox
が作成されて同期が始まります。
まとめ
CLIだけでもDropbox導入ができます。
しかもかなり簡単ですね。
実際10分もかからないと思います。
あとは、OS再起動時に自動的に起動されるようにinit.dなんかに設定をしておいた方が良さそうです。
こちらはまた機会があればまとめようと思います。
参考:
(Linuxインストール 公式サイト) Install Dropbox on your Linux box / https://www.dropbox.com/install?os=lnx
DropboxをLinuxで利用する方法 - maruko2 Note. / http://www.maruko2.com/mw/Dropbox%E3%82%92Linux%E3%81%A7%E5%88%A9%E7%94%A8%E3%81%99%E3%82%8B%E6%96%B9%E6%B3%95
Written with StackEdit.
0 件のコメント:
コメントを投稿