RailsでGithubリポジトリへのリンクを表示する
Railsでも自身のGithubリポジトリへのリンクを表示して、ダウンロードしてもらうなどのケースが度々見られます。その際にGithubリポジトリへのリンクを綺麗に表示させるには、「GitHub-jQuery-Repo-Widget」を使用します。GitHub-jQuery-Repo-WidgetはGithubへのリンクを美しく表示してくれるプラグインです。このプラグインをRailsで用いるには以下の手順で行います。
1. ファイルをダウンロードする。
こちらよりzipファイルをダウンロードします。zipファイルは画面右下のDownload ZIPからダウンロードすることができます。
2. jquery.githubRepoWidget.min.jsを移動する。
zipファイル解凍後は、フォルダ内のjquery.githubRepoWidget.min.jsを自身のRailsアプリ内のapp/assets/javascripts以下に移動します。
3. リポジトリリンクを表示するviewにタグを追加する。
リポジトリのリンクを表示したいviewに以下のタグを追加します。
<div class="github-widget" data-repo="junki929/brand-size-search"></div>
0 件のコメント:
コメントを投稿